第84回遊びのテーマ
「新スタジオのスタイルを探る~70を超えて~」
1日VIP権をゲットできたので、新しいスタジオの「スタイル」を探りに行きます。
プロンプトは、「コアラ」のみです。
クラシック
クラシック-驚異
映像
キネマ風ポートレート
イラストレーション
Niji
新海誠スタイル
ジブリ風
3Dモデル
漫画
工芸粘土
デジタルアート
ファンタジーアート
アイソメトリックアート
ラインアート
ローポリ
折り紙アート
ピクセルアート
広告ポスター
ファッション編集
フードフォトグラフィー
ラグジュアリーアート
抽象
アートデコ
新アートスタイル
構成主義
グラフィティ
シュルレアリズム
印象派
点描
ポップアート
サイケデリックアート
スチームパンク
水彩
フューチャーマシン
サイバーパンク都市
未来派
レトロサイバーパンク
レトロフューチャー
SF
フューチャースチーム
サイバーパンクゲーム
格闘ゲーム
GTA
スーパーマリオ
マインクラフト
ポケモン
レトロアーケード
RPGファンタジーゲーム
ストラテジーゲーム
ストリートファイター
ゼルダの伝説
アーキテクチャアート
ドリームアート
ディストピア
おとぎ話
ゴシック
ホラー
かわいい
スリラー
日本漫画
ミニマリズム
宇宙テーマ
航海テーマ
カラフルガラス
テックウェアファッション
トライブスタイル
ゼンタングル
コラージュ
平面切り絵
切り絵
パルプアート
立体切り絵
エイリアン
あまりに数が多くて、画像を保存しながら連番を振るのに、途中で2回、数を飛ばしました。
間違いや見落としがなければ74スタイルです。
1回で終わらせるために、楽天ブログの一日の画像アップロード上限を調べ、74枚でそれらを超えない容量になるように画像サイズを小さくしました。
(74枚で26.1MBになりました。)
引用
(□容量は1日合計で30MBまで □解像度は1枚あたり5000*5000まで □容量の合計以内であれば登録枚数の制限はありません。)
まとめ
旧スタジオと新スタジオでは、スタイル名が同じであっても進化が見られました。例えば、「折り紙」が挙げられます。新スタイルは折り紙できちんとコアラ一体を形作っています。「切り絵」だけで3種類もあることに驚きました。
ものすごいスタイル数でした。いろいろと試したいものがあります。これからも、7日に1回のサインインタスクVIP権が手に入るようでしたら挑戦したいと思います。
今回の遊びは、新スタジオを使うときの参照用メモにしたいと思います。
※スタジオを使っていると、どうしても赤い文字のエラーが出てきます。ブラウザを変えて試したところ、Chromeでのエラーが少なかったように思います。
※1日VIP権は、9月16日にゲットしたのですが、17日現在も生きているので2日にまたがって使えています。ただし、デイリー回復の200コインとは重複せず、VIP回復の700コインのみとなっています。回復は日本時間9時のようです。
※2024.1.22
訂正/「コイン」→「スタミナ」 現在のデイリー回復値は150。
コメント