NO.619 ピザとケーキを等分して
円型のピザやケーキを等分した画像を作ってみたいと思います。ただ等分するだけでは、これまでの「等分割」するという挑戦と変わりがありません。そこで、ワンピースだけ離れたあるいは欠けた画像にしたいと思います。
ピザを7等分する。そのうち1つだけ皿に移動する

「イメージ通りに生成できました。」そう思っていたら数が違っています。偶然か必然かを調べるために、数を変えて生成します。
ピザを6等分する。そのうち1つだけ皿に移動する

これが、AIの解釈なのだと悟りました。人間とは違っています。
次に進みます。
ホールケーキを5等分する。そのうち1つだけ皿に移動する

ピザの時とは違って、1ピース分欠けています。しかも、8等分したうちの7個残っています。
ホールケーキを5等分する。そのうち1つだけ皿に移動する

今度は、「1つだけ皿に移動する」という部分が合っています。
イチゴのホールケーキを4等分する。1つずつを4つの皿に取り分ける。

欠けてはいますが、残りの部分は、イチゴ1つにつきワンピースと考えると4等分です。全ホールなら5等分したことになります。
数の問題はさておき、最後にすべてを取り分けた画像を生成したいと思います。
イチゴのホールケーキを4等分する。4つのケーキを4つの皿に取り分ける。

人間感覚とは違った「数」の指示の仕方がまた少しわかりました。厳密にいうと、4等分の場合、ワンピースは中心角が90度の扇形でなければならないのですが、そこはご愛敬で。
コメント