パレットナイフのインパスト肖像画

NO.612 パレットナイフのインパスト肖像画

他のユーザーの方が使われていたプロンプトの一部だけお借りしてきます。『パレットナイフのインパスト肖像画』です。

まずは、「インパスト」の検索結果を引用します。

引用

インパスト(impasto)には、油絵の技法やイタリア料理の店名などがあります。

【油絵の技法】

  • 筆やペインティングナイフを使って画面上に厚く絵の具を塗る技法
  • 練ったものという意味で、厚く付けられた絵の具のことを指す
  • 立体的な造形を生み出すのが特徴で、筆痕やペインティングナイフのコテ痕をシャープな状態で残す
  • ヴィンセント・ヴァン・ゴッホやルシアン・フロイドなどの作品で多く見られる

引用終わり

それでは、早速画像生成していきます。

SDXL
Juggernaut XL

パレットナイフのインパスト肖像画、1女性

SeaArtから99点もらえました。

パレットナイフのインパスト肖像画、1男性

少し変化を加えます。

パレットナイフのインパスト肖像画、犬を抱く女性

パレットナイフのインパスト肖像画、傘をさす老人

『傘』は、毎日の挑戦のテーマになったことがあります。『傘をさす』には、これまでさんざん悩まされてきました。傘の柄が体に刺さったり、傘が手から浮いて空中浮遊したり、柄が複数あったりするなど様々でした。また『手』もほとんどが正しく生成されませんでした。そういう意味では、この画像を見ると感慨深いものがあります。

パレットナイフのインパスト肖像画、若いカップル

実は、初めに「1カップル」として画像生成したのですが、どう見ても「父娘」が生成されました。これは、仕切り直して生成したものです。

『パレットナイフのインパスト肖像画』
1つのスタイルとして使えそうなお気に入りプロンプトになりました。

おまけの話
パレットナイフのインパスト肖像画、老人と海

最近、2回にわたって「色」に関わるお話をしました。色に限らず、このようなことが起こります。それは画風として指定した「パレットナイフ」が老人にまで影響していることです。プロンプトが悪いと言われればそれまでですが、あるプロンプトが他の部分にまで影響する現象は、様々な時に見られます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました