NO.549 ボトルデザイン
SeaArtホームページからプロダクトデザインのカテゴリに入ります。関連コンテンツの数は、2,386,963と表示されています。そこは大根だらけの場所でした。いろいろな画像に大根キャラクターがいます。調べてみると大根LoRAがあり多数使われていることがわかりました。
もっと違う世界を期待してのぞいてみたのですが、あまりにも偏っていてちょっとがっかりです。
そうは言いながら、大根キャラの日本酒ボトルの設定をお借りして、ボトルデザインにチャレンジしたいと思います。
スタジオ
Flux
Fantastic 値=0.7
Selfie Pov 1.0 値=0.5
プロンプトは「大根」部分を変更しました。テキスト部分はお借りした状態そのままです。後で変更することにします。
1リットルの日本酒のボトルのデザイン , ラベル with a rice character drawn on the :”純米酒”, ラベル, , 酒製品写真 、 テキストは左側に テキストは : 純米酒
漢字テキストは、まだ不可能なので、これで十分かなと思います。1リットルボトルならこの画像で満足してもいいかなと思いますが、ただお借りしただけでは恥ずかしいので、少し頑張ってみます。
ここからは、
スタジオ
SeaArt Realism
です。
1リットルの日本酒のボトルのデザイン , ラベル with a rice character drawn on the :”純米酒”, ラベル, , 酒製品写真 、 テキストは左側に テキストは : 純米酒
設定だけ変えましたが、テキストがなく寂しいです。
1リットルの日本酒のボトルのデザイン , ラベル with a rice character drawn on the ラベル, , 酒製品写真 、 テキストは左側に(“純米酒”テキスト :2.0)
このようになってしまいました。現バージョンのSeaArtは、白か黒一色画像を生成するようになりました。以前ならシステムキャンセルかNSFWになっていたものが、現在は、これらを生成してスタミナ(コイン)を消費させるようになっていて、どうかなと思います。改善してほしいです。
プロンプトから空白と余分なものを消すときちんと生成されました。句読点と余白には注意が必要なようです。
1リットルの日本酒のボトルのデザイン , ラベル with a rice character drawn on the ラベル, 酒製品写真 ,テキストは左側に(“純米酒”テキスト :2.0)
明らかにポスターのようになりました。ラベルが少し寂しいです。
1.8リットルの日本酒のボトルのデザイン , ラベル with a rice character drawn on the ラベル, 酒製品写真 ,テキストは左側に(“純米酒”テキスト :2.0)
1.8リットルにしたにもかかわらず2.0表示です。文字は解読不能ですが、デザイン的にはOKかなと思います。本物のラベルはだいたいこんなデザインではないでしょうか。日本酒ボトルの完成です。
次は、ワインボトルを生成したいと思います。
1リットルのワインボトルのデザイン , ラベル with a grape character drawn on the ラベル, 酒製品写真 ,テキストは左側に(“Wine”テキスト :2.0)
プロンプトにその要素がないにもかかわらず、大根キャラに似ています。SeaArtで「キャラ」とすると顔がこのようになる特徴があるのかもしれません。
プロンプトを一部修正します。
1リットルの赤ワインのボトルのデザイン , ラベル with a grape character drawn on the ラベル, 酒製品写真 ,テキストは左側に(“Wine”テキスト :2.0)
赤ワインとしましたがロゼになってしまいました。ラベルのデザインも含め全体的にいい感じかなと思います。アルファベットなら正しい文字を入れられるのでいいですね。
コメント