NO.543 画像サイズのカスタマイズ 最小値
MLB中継に映る球場で帯状の電光掲示板が目に入ります。あれを再現してみたいと思い画像サイズのカスタマイズをしました。そうしたら結果的には作れないことがわかりました。
SDXL
Paradox 2 SD XL 1.0
高さを1024に指定して幅に100と入力すると128に自動的に変更されます。それが設定最小値ということでしょう。
電光掲示板、(“Merry Christmas”テキスト :2.0)
NSFW扱いになりました。プロンプトが悪いわけではないことを後で証明します。
幅を1024に指定し、高さを100と入力すると、やはり128に変更されます。
電光掲示板、(“Merry Christmas”テキスト :2.0)
LEDスクリーン、(“Merry Christmas”テキスト :2.0)
縦長の設定に、前回使用したプロンプトを入れてみます。
喜び (ビル・シエンキェウィッツにインスパイアされたアート, 複雑なディテール , 油絵 )
ホーム画面で、時々、縦長や横長の画像を見かけます。でもそれらの縦横比はこれほどまで極端ではありませんでした。
SDXLでは、極端な縦横比で幅か高さのどちらかが最小値になるとプロンプトに関係なくうまく生成できないようです。
それでは、スタジオではどうでしょうか。
スタジオ
SeaArt Infinity
幅に1024と入力し高さに100と入力すると384に変更されました。
(“Merry Christmas”テキスト :2.0)
これが横長の縦横比の限界のようです。自動的に変更された最小値で画像生成できました。SDXLの方は、プログラムの改善が必要かと思います。
ここから先は、ノーマルな比率のおまけ画像です。
(“Merry Christmas”テキスト :2.0)
LEDスクリーン,(“Merry Christmas”テキスト :2.0)
電光掲示板、(“Merry Christmas”テキスト :2.0)
コメント