新スタジオ

NO.348 新スタジオ

最近、ホームの画像を閲覧していると、ほとんどが「スタジオ」で作成されていて変だなと思っていました。そうしたら今日気が付いたのですが、「スタジオ」の仕様が別物に変わっていました。恐らく後で公式からアナウンスがあると思います。そして、いつものように不具合がたくさん起こっています。

まず、一度試しに生成します。
モデル blue_pencil-XL
LoRA Black and white and color halftone style-黑白彩色半调相融风格 XL 2.0
プロンプト ピアノを演奏している人
Image Magic オン

すごい表現力に驚きました。
Image Magicqをオフにして生成します。その他は設定を変えません。

違いは明らかでした。オンの時コストは12ですがオフでは6です。コストが違う分の生成画像の違いはあるものと思います。

「画像プロンプト」という項目があります。任意の画像を利用して、『構成、スタイル、色彩』に影響を与えると説明されています。そこで、画像プロンプトに画像を追加します。

生成画像は以下のようになりました。

追加された画像の要素があまり見当たりません。画像プロンプトはいまいちかなと思います。

さて、新スタジオでは、まだ、『Anime」のモードしか解放されていないのだと思われます。モデルとLoRAもそれに関するものが少しだけです。これから拡充されていくのでしょうか。

不具合について
スタジオでの不具合
・画像サイズの設定でカスタマイズを選択し、任意の数字に変えても、強制的に選択肢にある縦横比が選択されてしまいます。
・リフレッシュアイコンを使用すると「画像プロンプト」の「+」が消えてしまいます。しかし、周辺をクリックすると画像は追加できます。

昨日からの不具合
・生成画像が指定の縦横比にならず1:1になってしまいます。不具合の発現率は100%ではありませんが、かなり高いです。
・赤い文字の「システムキャンセル」が出やすいです。

いつものように、
公表前のアップデート(日曜日から火曜日)→アップデートのアナウンス(火曜日から水曜日)→数日かけて不具合の解消
この流れかなと推測しています。すでにユーザーの認知度は高いと思いますが・・・。

コメント

タイトルとURLをコピーしました